余白(80px)


参院選で、国会議員計5名から18名になった参政党。

皆様のご支援を受け、参政党は大きな飛躍を遂げました。

「ヒーローは現れない」

党員、国民が主役の政党です。



今回行う『参政党ワークショップ』

テーマは、参政党ってどんな党

参政党の政策2025/経済・財政・金融
です。


参院選の争点の一つであった「経済政策」

これまで行われてきた政策や対策が効果的なものであったならば、現在も続いている経済の低迷はないのではないでしょうか?

国民の生活を第一に考えれば、経済を立て直すことは必須です。

今回行うワークショップでは、参政党の経済政策についての具体的な9つの提言のご説明と共に、意見交換をしながら日本の経済について一緒に考えてみます。



また、様々な”情報”がメディアを通して流布されています。


参政党ってなあに?

岐阜県の支部ではどんな活動をしているの?

党員さんてどんな人?

そんな不安や疑問のある方、参政党を初めて知ったという方、是非ともお気軽にお越しください!


ファシリテーター講師情報


瀬尾 英志
せお えいじ

国立大学法人 香川大学 大学院 工学研究科 修了
2009年 電子部品・セラミックス メーカー就職
      技術者として13年間勤務
2023年 大垣市議会議員選挙に挑戦
      デイサービス社長とのご縁で介護職に就く
2024年 地域の自治会長・小学校PTA執行部
      地域貢献に力を注ぎ活動中。

表示したいテキスト

 イベント情報

【ワークショップ 】
「参政党ってどんな党?」参政党の政策2025 / 経済・財政・金融

(定員30名)

実施日:2025年 8月31日(日)
             14:00〜16:30 
 (受付13:30~)

参加費:500円

内 容:参政党の経済政策についての具体的な9つの提言のご説明と共に、意見交換をしながら日本の経済について一緒に考えてみます。

他の方のご意見も必ず学びに繋がります。

会場:奥の細道むすびの地記念館 多目的室1-1

住所:〒503-0923 大垣市船町2丁目26番地1


駐車場:無料 
    奥の細道むすびの地第1駐車場 40台
    (身障者用4台含む)
    奥の細道むすびの地第2駐車場 25台
    (身障者用3台含む)
    
余白(40px)

【参政党 岐阜第2支部】みんな集まれ!大交流会

実施日:2025年9月7日(日) 13:30~16:30
場所:大垣市情報工房 会議室4
岐阜県大垣市小野4丁目35番地10
参加費:無料 (お飲み物は各自ご持参ください)

岐阜県第2区にお住まいで、参政党の党員・サポーター登録をされていらっしゃる方とのコミュニケーションを図る大交流会です。
(岐阜県第2区 大垣市・海津市・養老郡・不破郡・安八郡・揖斐郡)
※ 一般の方は登録をされてからご参加ください (サポーター登録は無料)

余白(40px)
余白(40px)